自家焙煎珈琲とおやつ HUMOR
HUMOR COFFEEは、名古屋市にある古くから続くお米屋「柴山商店」から2023年12月に誕生しました。
スペシャルティコーヒーや栽培方法にこだわったコーヒーをメインに取り扱い、自家焙煎を行っています。
お米専門店柴山商店の店舗の一角で珈琲豆・珈琲豆関連商品、焼き菓子等の販売をしています。
【あじわい・焙煎】

〈甘みのある珈琲〉
もともとコーヒー豆には、あまみの成分が含まれています。そしてそのあまみも、完熟したフルーツのような甘み・チョコレートのような甘み・ざらめや黒糖のような甘みなど様々です。
各国の農園でつくり手の思いを乗せた珈琲豆には個性豊かな味わいがあります。
当店ではその中でも甘みにフォーカスした各国スペシャルティコーヒーと、テーマに合わせたブレンドを展開しております。

〈焙煎〉
お米屋の店舗内で焙煎をするという環境であるため、お米に香りが移らないように煙が発生しにくい熱風焙煎機NOVOを使用しています。
同じ豆でも湿度や気温など条件の違いによって出来上がりが変化するため、その時々の気候や豆の状態をみながら、目指す味わいにあわせて焙煎時間などをを細かく調整しています。
【おやつ】

珈琲お供になるおやつを米粉の焼き菓子を中心に作っています。甘さ控えめ・素朴なおやつが多めです。
材料はスパイスや特別な材料以外は国産のものを使用しています。お砂糖は基本的にコクのあるきび糖・黒糖を使用しています。
農業に携わっていた経験から、農業の面白さを伝えたいとも思っており、HUMOR COFFEEのおやつを通して現場のことや作り手(生産者)の思いなども届けられるようなお菓子作りを目指しています。
〈イベント〉

地元のマルシェやイベントに定期的に出店しています。
喫茶スペースがないため、普段テイクアウト・イートインはできませんが、出店先では淹れたてのハンドドリップコーヒーをご提供しております。
マルシェ・イベントの出店予定は、毎月のカレンダーよりご覧いただけます。